お気にいりのお部屋を見つけて新しい生活!
最初のキレイなままお部屋をキープしたいと思っても、キープするには日々のお手入れやお掃除が大変ですよね。
今回は、ちょっとしたポイントでその後のお手入れやお掃除が楽になる「入居前にやっておくことリスト」をご紹介します。
目次
入居前にやること「水まわり」
日々のお掃除が必要なのは水まわり
水垢やカビが発生すると掃除が大変です。
水垢やカビを防ぐために水まわりでやっておくことリストを紹介します。
・防汚コーティング
汚れを付きにくくするためにはコーティングが効果的です。
浴槽、洗面台、トイレなどコーティングするのがおすすめです。
キレイなうちにホームセンターなどで販売されているコーティング剤を塗れば防汚効果があり、またセルフ洗浄効果もあるので日々の掃除が楽になります。
・カビ防止
カビは一度発生してしまうと広がってしまうので、最初に防止することが大切です。
煙りタイプなどの防カビグッズでカビが発生するまえに対策しましょう。
効果は商品によりますが定期的に行いましょう。
・鏡の水垢対策と曇り止め
鏡の水垢は付いてしまうと落とすのはなかなか大変です。
水垢が付着する前に曇り止めコーティングをしておくと予防できます。
コーティングは面倒と思うかもしれませんが、毎日のお風呂のあとの拭き取りを短縮できるのでおすすめです。
キッチンも汚れる前に対策しよう
油汚れがついてしまうと掃除が大変なキッチン。
お掃除が楽になるようにするには事前対策が必要です。
・IHコンロ&ガスコンロの対策
コンロの縁のすき間のゴミ、詰まるとなかなか取れないので詰まるまえに対策しましょう。
「フレームカバー」で隙間をカバーすればコミが詰まりません。
このフレームカバーは便器と床のすき間に利用する人も多いようです。
ぜひゴミが詰まるまえに対策してください。
・レンジフードフィルター
レンジフードは油汚れがたまると掃除が大変です。
レンジフードフィルターを貼っておけばお掃除が劇的に楽になります。
汚れる前に貼りましょう。
・グリル機能の排気口ガード
グリル機能(魚焼きグリル)が付いているとコンロの奥に排気口があるため、そこが油でベトベトになったり調理くずが落ちて汚れてしまいます。
コンロ排気口ガードをすれば、汚れを防ぐだけでなく調理時にお鍋を置くスペースになるのでとても便利です。
汚れ・キズ・害虫対策も入居前に
家を汚さないためにも掃除しやすい環境をつくることが重要です。
・マスキングテープ活用方法
洗面台の継ぎ目
コーキングなどでホコリが付着しやすい部分にマスキングテープを貼っておくとホコリがとれやすくなります。
マスキングテープは定期的に貼り替えればキレイがキープできます
サッシの溝
狭くてお掃除がしにくい上、放置するとホコリや泥で汚れるサッシの溝。
最初にマスキングテープを貼っておけば、剥がすだけでキレイに。
防虫機能付きのマスキングテープを使えば虫よけにもなります。
壁紙と巾木の間
壁紙と巾木の間の小さな溝にホコリがたまりやすく、お掃除も見落としがちな部分です。
汚れ防止にマスキングテープがおすすめです。
浴室ドア枠
湿気の多い浴室。ドア枠にはカビや汚れが付きやすいのでマスキングテープで保護すれば安心です。
※便利なマスキングテープですが注意も必要です
・定期的に貼り替える
放置したままにすると経年劣化で糊残りする場合があります。
・色、幅を合わせる
貼る場所に色を合わせるとマスキングテープが目立ちにくくなります。
・すき間をつくらない
直線的にすき間がないように丁寧に貼りましょう。
せっかく貼ってもすき間があるとホコリや汚れが入ってしまいます。
【害虫対策】
入居まえに済ませておくと小さいお子さまやペットがいるご家庭でも安心です。
・燻煙タイプの防虫剤
バルサンなどの燻煙タイプの防虫剤は部屋の中に人やペットがいる状態ではできないので入居前に害虫を駆除しましょう。
・エアコン配管を塞ぐ
エアコンの配管は家の外につながっているため害虫の侵入経路になってしまいます。
防虫用キャップを付けましょう。
いかがでしょうか?
「引越しはバタバタしているのに入居前にそんな時間がないと思うかもしれませんが、入居前にやったほうが後々のお掃除が楽になります。
入居前に対策をしっかりしていつまでもキレイなお部屋をキープしましょう