DIYにおすすめのアイテム「ダイノックフィルム」をご存じでしょうか?
家具や建具などのキズや傷みが目立ってきたけど、業者に依頼するほどでもないし、どうしたらよいのかお悩みではありませんか?
そんな時におすすめなのが「ダイノックフィルム」です。
目次
ダイノックフィルムとは
ダイノックフィルムは、建具、壁、家具、キッチンカウンターなど、さまざまな面に貼ることができる塩化ビニル樹脂製の薄いシートです。
室内用や屋外用、水まわり用など用途別に種類も豊富です。
【主な特徴】
・耐久性
ダイノックフィルムは、耐水性や耐摩耗性が高いため、長期間にわたり美しい外観を保ちます。
・簡単な施工
表面に貼り付け、エアーバブルを取り除くだけです。
・多彩なデザイン
多くのデザインと色が用意されており、インテリアのスタイルに合わせて選択できます。
・使い道
ダイノックフィルムは、建具のリフォーム、壁のデザイン、キッチンカウンターのアップデート、家具のリニューアルなど、さまざまな用途に利用されます。
・DIYにもおすすめ
ダイノックフィルムは、自宅のリフォームや内装デザインを手軽に改善できます。
ダイノックフィルムの貼り方
必要な材料と道具:
・ダイノックフィルム
・カッターナイフ
・スキージ
・定規、メジャー
・ドライヤー
ステップ1 下地の準備
表面が平らでクリーンであることを確保します。
表面に傷や凹みがある場合は、修復してください。
また、表面をきれいに拭き取り、水分や汚れを取り除きます。
ステップ2 ダイノックフィルムの測定とカット
フィルムを貼る前に、貼り付けたい表面の寸法を正確に測定し、ダイノックフィルムを少し大きめにカットします。
ステップ3 フィルムを貼り付け
フィルムを表面に貼り付ける前に、位置を調整し配置します。
フィルムをゆっくりと表面に押し付け、エアーバブルが入らないように徐々に貼り付けていきます。
スキー時を使って、バブルを取り除きます。
ドライヤーであたためると密着力が上がりキレイに仕上がります。
ステップ4: エッジや余分な部分をカット
フィルムが表面にしっかりと貼り付いたら、余分な部分やエッジをカッターナイフで切り取ります。
以上が、ダイノックフィルムを正しく貼るための基本的なステップです。
丁寧に作業し、エアーバブルに注意しながら貼り付ければ、DIYが完成です。
ダイノックフィルムの注意点
下地処理は丁寧に
ダイノックフィルムは0.2mmの薄さなので、下地の凹みや埃が目立つ可能性があります。
下地を平滑に整え、凹凸や埃を取り除くことが重要です。
貼り直しは難しい
ダイノックフィルムの粘着剤は非常に強力です。
一度貼り付けたら、基本的に剥がすことは難しいため、慎重に作業しましょう。
無理に剥がそうとすると、フィルムや対象材が損傷する可能性があります。
コツが必要
ダイノックフィルムはコツをつかむ必要があります。
エアーバブルができても、ドライヤーで温めながらリカバリーができますが慎重な作業が求められます。
いかがでしょうか。
ダイノックフィルムは、接着剤がついているので貼ることは簡単です。
色やデザインも豊富なので、自分の好みに家具や建具をDIYしてみてはいかがでしょうか。