エアコンをつけてもなかなか暖まらない、足元が冷たくてリラックスできない…。
冬になると家の寒さが気になることはありませんか?
意外に知られていないのが、寒さの原因には「隙間風」や「床からの冷え」など、ちょっとした工夫で解決できるポイントが多いことです。
この記事では、家が冷える原因から、DIYでできる簡単な寒さ対策、実践しやすいアイデアをご紹介します。
簡単DIYで暖房効率をアップして、寒い冬を暖かく快適に過ごしましょう
目次
寒い家の原因はココにあった!
どうして部屋が寒く感じるのでしょうか?
寒い家にはいくつか共通する特徴があります。これらの特徴があると、暖房をつけてもすぐに冷えてしまい、快適に過ごせません。
- 窓やドアの隙間が多い
窓やドアの隙間から冷たい空気が入り込み、暖房効率が下がります。
特に古い家では、窓枠やドアのパッキンが劣化していることが多く、風が入りやすくなっています。
- 窓が単層ガラス
単層ガラスの窓は熱を逃がしやすく、寒い空気が伝わりやすいです。
複層ガラス(ペアガラス)やトリプルガラスは断熱性が高く、冷気をシャットアウトする効果が期待できます。
- 断熱材が不十分
壁や天井に断熱材がない、または劣化している場合、熱が外に逃げやすくなります。
特に寒冷地で断熱材が不足していると、家全体が冷えやすく、暖房費がかさむ原因にもなります。
- 床下の冷え
床下の断熱が不十分だと、足元が冷えやすくなります。
特に一階部分で床下が冷えやすい家は、フローリングから冷気が伝わりやすく、体感温度も下がってしまいます。
簡単DIYで寒さ対策
冬の断熱対策をDIYで手軽に取り入れる方法をご紹介します。
どれも簡単に取り組めるので、家の暖かさを少しでも高めたいときにおすすめです。
【窓の簡単DIY】
・窓に断熱シートを貼る
断熱シートを窓に貼ることで、冷気の侵入と室内の暖かい空気が逃げるのを防げます。
断熱シートは貼るタイプと置くだけのタイプがあり、シートを窓ガラスに密着させるだけで効果が期待できます。
・隙間テープでドアや窓の隙間を埋める
窓枠やドア周辺の隙間から入る冷気を防ぐために、隙間テープを使いましょう。
特に古い家の場合、ドアや窓周りにわずかな隙間があることが多いので、テープを貼るだけで暖かさがアップします。
・厚手のカーテンを使う
窓からの冷気を防ぐには、厚手のカーテンが効果的です。
カーテンが長ければ、床からの冷えもある程度抑えられます。
また、断熱効果があるカーテンや、窓との間に空気層ができるように二重カーテンにするのもおすすめです。
・DIYで二重窓を作る
窓にプラスチック製のフレームを付けて二重窓を作るのもおすすめです。
市販のキットもありますし、アクリル板を自分で購入して取り付ける方法もあります。
二重窓にすることで、熱の逃げを防ぎ、冷気の侵入を防止できます。
【壁の簡単DIY】
・断熱効果を持つ壁紙を貼る
断熱シートや断熱効果のある壁紙を使うことで、壁と部屋の間に空気の層ができ、冷気を抑制できます。さらに防音効果もあり、足音や騒音が気になる方にも最適です。
・プチプチや段ボールを活用する
壁と家具の間にプチプチや段ボールを挟むことで、空気の層を作り冷気を遮断できます。手軽で低コストな防寒対策として、特に女性や子どもでも簡単に実施可能。
ただし、見た目が気になる場所には注意が必要です。
【床の簡単DIY】
・床にラグやカーペットを敷く
フローリングの床は冷えやすく、足元から体温が奪われます。
暖かさを保つために、厚手のラグやカーペットを敷きましょう。
保温性が高いウール素材や、低反発素材のマットも冬場に適しています。
・断熱シートで床下をカバーする
床下に簡単に敷ける断熱シートを使うと、床からの冷えが軽減されます。
シートはラグやカーペットの下に敷くだけで、保温効果が得られます。
まとめ
家が冷える原因は、主に断熱性能の低い窓や壁、隙間風などにあります。
特に窓は冷気が直接室内に入り、せっかく温めた空気が逃げてしまうため、寒さの大きな原因となります。
窓のDIYでは、簡単に取り組める断熱フィルムや厚手のカーテンを使うことで冷気を抑えることができます。
また、窓枠やサッシの隙間を埋めるために隙間テープを使うことで、熱の流出を防ぐことができます。
さらに、窓の周りに断熱シートを貼ることで、より効果的に暖房効率をアップさせ、冬の寒さを和らげることができます。
これらの手軽なDIYで冷え込みを防ぎ、暖かく快適に過ごしましょう。