営業時間
平日9:00〜18:00
休業日
土日祝日

0120-161-244

  • ログイン
  • 新規会員登録
  • カートを見る
DIYコラム

COLUMN[コラム]

ロゴフロアタイルで床をDIY!お部屋をもっとお洒落に!

  • 公開日:

 

こんにちは。

今回は「床」について。

 

お部屋の中で面積の大きい「床」

床を変えるだけで、お部屋のインテリアを変えることができます。

          

キズが目立つフローリングや、変色してしまったクッションフロアをキレイにしたい、床を変えてお部屋のイメージを変えたいなど、「床」について気になることありませんか?

 

気になるけど床のリフォームは大変そう・・・と思っていませんか?

DIYで簡単に気になるお部屋の「床」のお悩みを解決できる方法があります。

 

それは「フロアタイル」を使う方法です。

 

フロアタイルは木目調、ストーン・コンクリート調などデザインが豊富なだけでなく、賃貸物件でも使用できる接着材がついていない置くだけタイプなどもあり機能も豊富です。

 

「フロアタイル」についてご紹介します。

 

目次

床材の種類

床材には、フローリング、クッションフロア、フロアタイルの3種類があります。

 

 

【フローリング】

木材特有の温もりや香りを感じるので、素足で歩いたとき感触が優しいのでリビングなどに使用され、無垢材フローリングと合板製フローリングがあります。

 

無垢材は天然木を切り取り加工した内部まで天然素材の一枚板。天然素材なので味わいがあり高級感がありますが、反り、割れ、収縮があるのでメンテナンスが必要です

 

合板製は、薄い板を何枚も重ねてつくられている集成材なので、無垢風に見せることも可能。均一の品質で安定、無垢材に比べてキズがつきにくくメンテナンス性に優れています

 

フローリングを貼るには接着剤と釘を供用するのでDIYの初心者には少し難しいかもしれません。

 

 

【クッションフロア】

厚さ1.8㎜~3.5㎜に塩化ビニル素材で作られるシート状の床素材。

防水性があり水をはじくので、水廻りによく使用されます。

デザインが豊富で、木目調や柄など質感も再現されていてフローリングより安価なのがメリットです。

デメリットは重い家具などによる凹み、キズがついた場合はクッションフロア全体を取り換える必要があります。

 

シート状の柔らかい床材なので貼りやすいですが、接着剤で貼るため現状回復がはできません。

 

 

【フロアタイル】

塩化ビニル製のタイル状の床材です。

クッションフロアよりも耐久性がよく土足対応のものが多いので汚れにも強いので店舗などにも使われています。

 

デザインも豊富で、キズにも強く、カッターで簡単にカットできるので施工が簡単なのでDIYにも優秀な素材です。

接着剤を使用しない置くだけタイプのフロアタイルもあるので、置くだけタイプは原状回復が可能なので賃貸住宅でも使用可能。

 

「フロアタイル」はこんな方におすすめ

・気軽にDIYしたい、自分の好きなイメージに改装したい

・難しい施工はできないけどDIYをチャレンジしたい

・子供やペットのうっかりつけてしまう汚れやキズ防止をしたい

・賃貸住宅だけどお部屋のイメージを変えたい

フロアタイルの選び方

たくさんあるフロアタイルをどのように選んだらよいのでしょうか?

 

 

【使用目的別】

どんな使用目的のお部屋ですか?

リビングや寝室などの用途によって選ぶフロアタイルが変わってきます。

例えば、床暖房のあるリビングでは床暖房対応のフロアタイルを選ばなくては熱によって伸縮してしまいます。

キッチンや水廻りには耐水性、子供部屋などには遮音性や耐久性の高いもの、賃貸住宅であれば接着剤不要タイプで現状回復が可能なものなどを選びましょう

 

 

【インテリアのスタイル】

理想のインテリアはどのようなスタイルでしょうか?

シンプル、ナチュラル、ブルックリン風、インダストリアル風などいろいろあります。

ナチュラルテイストのお部屋であれば明るい木目調、ブルックリン風ならヘリンボーン柄、

インダストリアル風ならヴィンテージ柄などのように、インテリアのスタイルにあわせて柄を選びましょう。

 

 

【部屋の広さ】

狭いスペースに、大胆な柄のフロアタイルを選ぶと部屋が狭く感じたり、落ち着かない場合があるので注意してください。

 

 

【天井や壁とのバランス】

白系の天井や壁は、フロアタイルの柄も合わせやすいですがアクセントウォールなどがある場合などは、家具やファブリックなどとトータルでコーディネートを考えましょう。

フロアタイルの貼り方

【準備するもの】

フロアタイル(重ね貼りしても室内ドアがちゃんと開くか確認してくださいね)

定規

スケール

カッター(大きいものがおすすめ)

雑巾

 

置くだけのフロアタイルなら接着剤やテープも必要ありません。

 

【フロアタイルの貼り方】

  • 家具を移動して床をキレイに拭きます
  • 部屋の採寸

フロアタイルが縦x横それぞれ何枚並ぶのか算出します。

  • 部屋の中心点をだす

部屋の縦横を計測して、中心位置をだし基準になる線を引きます。

 

(注意)

フロアタイルは壁際から貼ると失敗する可能性があります。

壁面は新築でも歪んでいることがほとんどなので、中心からバランス良く貼っていきます。

  • カーブがある柱などは型紙を作って、形をあわせてからフロアタイルに線をひいてカットしましょう

 

 

【ポイント】

フロアタイルはサンプルを取りよせよう

ネットの画面表示と実物には差があります。

色や風合いなどをきちんと確かめましょう

 

フロアタイルは室温においてから

寒い場所にあったフロアタイルは硬くてカットしにくので、室温においてから施工しましょう。

 

 

いかがでしょうか?

フロアタイルはDIY初心者でも床を気軽に変えることができます。

しかし、床の下地が傷んでいる場合は適切な処理が必要となりますのでご注意ください。

 

床をDIYして、自分の好きなお部屋のイメージになれば毎日が快適ですね。

生活スタイルやご予算にあった方法でぜひDIYたのしんでみてください。

CATEGORY[カテゴリー]

NEWS[お知らせ]

  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 会社概要

CALENDAR[休業日カレンダー]

CATEGORY[カテゴリー]
照明照明
床材床材
壁材壁材
水回り水回り
建具建具
家具家具
塗装塗装
ネジ・ビスネジ・ビス
その他その他
PAGE TOP