営業時間
平日9:00〜18:00
休業日
土日祝日

0120-161-244

  • ログイン
  • 新規会員登録
  • カートを見る
DIYコラム

COLUMN[コラム]

ロゴお部屋を改造!窓際にピッタリサイズのデスクをDIY!

  • 公開日:

 

こんにちは!

お部屋の窓際って意外と活用できなくて、デットスペースになっていませんか?

窓際を上手に活用すると、お部屋がスッキリしてスペースの有効活用ができます。

 

今回は、窓際にピッタリサイズのテーブルを作ってワークスペースを作りました。

ゆったり幅広のテーブルにしたので、家族みんなで横並びをして使えます。

リモートワークの横で、お子様が宿題をすることもできちゃいます。

 

お仕事、勉強、趣味のスペースとして

お部屋にピッタリサイズのテーブルをDIYで作って窓際を有効活用してみませんか?

 

目次

準備するもの

・テーブルにする天板

置きたいテーブルの大きさの天板を用意します。

DIYで作るなら扱いやすい木製がおすすめです。

天板でテーブルのサイズが決まるので、サイズ検討は大切です。

ホームセンターによってはカットもしてくれるので、お部屋にピッタリサイズの天板を用意しましょう!

 

今回は520cm幅のデスクを作りたかったので、3分割にしました。

サイズ

182cm x 70cm 2枚

156cm x 70cm        1枚

板の厚さは2.5㎝

 

・テーブルの脚

Table kits TCL300

 

こちらは脚の高さ調節機能付きです

 

脚を木材にする場合は長さをきっちり揃えておきましょう!

長さが揃ってないとテーブルがカタカタしてお仕事に集中できません・・・

ホームセンターによってはカットしてくれるので、自分で出来ない場合はお願いしましょう。

 

・ドライバー

電動ドライバーなら、作業も楽、時短になるのでDIYには必需品

 

・シート

お部屋の床を汚したりキズをつけないため床にひきます

後片付けも楽なので、あると便利です

 

お部屋のサイズにあったテーブルを作ろう!

お部屋のサイズにあったテーブルをつくりましょう。

「大きい家具なので難しいのでは?」と思ってしまうかもしれませんが

意外と簡単にできちゃうのが、テーブルのDIYなのです。

 

 

・設計図を作成

やはり設計図があると安心。

どんなテーブルをつくるのか、イメージを確認するためにも設計図を作ります。

部屋のサイズを測り、テーブルの大きさをきましょう。

脚の長さもきちんと検討してください。

設計図には寸法を明記することも忘れずに!

 

・脚をつける

愛用の電動ドライバー「マキタ充電式インパクトドライバーTD1490」

コードレスタイプなのでどこでも使えるのが便利

 

脚をつける位置を決めて

最初にネジをしめる部分にアタリをつけます。

 

 

アタリを付けた位置からずれないようにネジを締めます

ネジの長さに注意してください!

天板の厚さより長いネジだと、天板を突き抜けてしまいます。

 

 

脚を4本取り付けました

 

この調子でテーブルを3つ作成します。

 

 

ここでテーブルを作るときにあると便利なアイテムをご紹介します。

 

水平器

水平器とは、壁に棚や額縁の絵などを取付けたり、フローロングの施工する時に正確な水平が測れるアイテムです。

例えば、絵を飾るときに傾いていたらカッコ悪いですよね。

テーブルのDIYにも水平器があると便利です。

テーブルの天板が水平でないと、カタカタしてしまいます。

 

こちらが水平器

 

 

水平器をテーブル面に置いて計測します

気泡管内の気泡が中央にあれば水平です。

気泡が中央からずれている場合は水平ではありません。

水平器は100円ショップでも売っているみたいです。

 

水平チェックもして

あっという間にテーブル完成しました!!!

 

 

 

ところが、

部屋の角に、出っ張り部分が・・・

この部分をどうするか・・・

このままでは出っ張り分がデットスペースになってしまいます。

 

DIYの良いところは

自分の好きな仕様に作れるところ!

 

出っ張り部分の大きさに合わせて天板をカットします!!!

 

 

出っ張りの分えおカットしたので、壁にピッタリおさまりました~~~

既製品ではなかなかできないませんが、DIYならではのワザ

DIYって本当に素晴らしい!!!

 

お部屋のビフォーアフター

現在のお部屋

壁に向かってデスクを配置しているので、ちょっと孤独な仕事部屋・・・

 

 

【カーペットをひく】

大きさも形も自由自在に並べられるものが良かったので

パネルカーペットをえらびました。

ズレないように、裏面を両面テープをはって固定します。

 

カーペットをひいただけですが、居心地がよくなりました!

仕事部屋ですが、ゴロゴロしたくなります。

 

 

【テーブルを設置】

より快適に仕事ができるように「Yogibo」も購入!

 

 

壁に向かって仕事するより

窓に向かって仕事をするほうが開放的です。

 

いかがでしょうか?

今回は、仕事用なので天板に何も塗装をせずナチュラルな感じにしましたが

もしダイニングテーブルなどに応用する場合は、

オイルを塗ったり、好きな色で塗装するのもオススメです。

 

DIYでオリジナルの家具を作ってスペースの有効活用をして

お部屋を快適にしましょう!

 

CATEGORY[カテゴリー]

NEWS[お知らせ]

  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 会社概要

CALENDAR[休業日カレンダー]

CATEGORY[カテゴリー]
照明照明
床材床材
壁材壁材
水回り水回り
建具建具
家具家具
塗装塗装
ネジ・ビスネジ・ビス
その他その他
PAGE TOP