営業時間
平日9:00〜18:00
休業日
土日祝日

0120-161-244

  • ログイン
  • 新規会員登録
  • カートを見る
DIYコラム

COLUMN[コラム]

ロゴ爽快!夏のお悩み解決「ハッカ油の活用方法」

  • 公開日:

 

 

夏の暑さやじめじめとした湿度に、多くの人が悩まされるこの季節。

そんな時に頼りになるアイテムが、「ハッカ油」

一度使い始めると手放せなくなるほどの多機能性を持つこのアイテム、さらにはその爽やかな香りが夏の不快感を一掃してくれます。

簡単に手に入れられるので、今すぐ試してみませんか?

このコラムでは、夏におすすめのハッカ油の使い方を紹介していきます。

お家の中から、身体のケアまで、ハッカ油の驚きの効果とは?さっそく見ていきましょう!

 

目次

ハッカ油とは

ハッカ油は、ハッカというミントの一種から抽出されるエッセンシャルオイルです。

ミントは数多くの品種が存在し、ハッカもその一つ。

日本では「和製ミント」とも称されるハッカは、特に日本ハッカとして知られるものには、北見しろけやあかまる、ほくしんといった在来種が存在します。

このハッカ油は、爽やかな香りが特徴であり、この香りの源となる成分にはリフレッシュやリラックス効果があるとされ、アロマテラピーで利用されることが多いです。

さらに、この香りの成分は、キャンディーやガムなどの食品にも使用されるほか、消臭効果や虫除け効果もあり、生活の様々な場面で役立っています。

昔から日本の生活に根付いているハッカですが、現代でもその効果を活かし、様々な製品やシーンで利用され続けています。

特に夏の季節には、その清涼感を活かした使用法が人気で、ハッカ油を活用することで、暑さや湿気、虫などの夏の悩みから解放されることが期待されています。

ハッカ油をおすすめする理由

 

多目的に使える

ハッカ油の主成分メントールは、リラックス、冷感、抗菌、消臭、防虫といった多岐にわたる効果を持っています。

これ一つで夏のさまざまな悩みを解決できるのが魅力的です。

 

体にやさしい

適切な製品を選ぶことで、安全に使えるのもハッカ油のメリット。

特に「食品添加物」の表示があるものなど、体にやさしい成分が含まれているため、家中どこでも気軽に使えます。

ただし、原液が直接肌や粘膜に触れないよう注意が必要です。

 

手軽に手に入る

ハッカ油は日本の公式な医薬品の規格である「日本薬局方」にも認められており、ドラッグストアや薬局で簡単に購入できます。

価格も手頃なので頻繁に使うのにも適しています。

 

【ハッカ油を使用する際の注意点】

火の近くに置かない

ハッカ油は精油であり、引火性がある。特に屋外やキャンプ時、火を使用する場面での取り扱いには注意が必要です。

 

ポリスチレン製品との併用を避ける

ハッカ油はポリスチレンを溶かす性質があるので、スプレーボトルの選択時に注意が必要。

使用可能な素材は、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)です。

 

適量を守る

特に敏感肌の方は、肌があれる場合もあるので薄めて使用するなど、注意してください。

 

猫に注意

猫はハッカ油の香りを嫌います。

ペットとして猫を飼っている家庭では、猫の生活空間での使用を控え、特にハッカ油を含む製品の使用後は、適切に処分を心がけましょう。

一方で、猫を遠ざけたい場所への使用は効果的です。

 

ハッカ油は天然成分由来であり、多目的に使用することができますが、上記の点を注意しながら、適切な方法で利用することで、より安全に楽しむことができます。

夏のお悩み解決「ハッカ油の活用方法」

【夏のお悩み解決「ハッカスプレー」の作り方】

用意するもの

・ハッカ油

・無水エタノール:10ml(消毒用エタノールでも可)

・水:90ml

・スプレーボトル(ポリスチレン製以外)

 

手順

1.スプレーボトルにエタノール10mlを入れる。

2.エタノールの中にハッカ油を510滴加え、混ぜる。

3,水90mlを追加し、よく混ぜる。

4.使用前はボトルをよく振ってからスプレーする。

 

注意点

ハッカ油はポリスチレンを溶かすので、使用するボトルはポリスチレン製以外のものを選ぶか、ガラス製のものを利用する。

作成したスプレーは、成分が飛ぶことを考慮して、110日以内に使用することをおすすめします。

 

【ハッカスプレーの活用方法】

・虫よけスプレーとして

使い方

網戸や服にシュッとスプレーするだけで、さっと虫よけ効果が得られます。

ゴキブリが出やすいキッチンやゴミ箱周りにもスプレーしておくと、忌避効果が期待できます。

 

ハッカ油スプレーは自然由来の成分で作られているため、人や環境にやさしいという特長があります。

殺虫効果はないため、あくまで「虫よけ」としての効果です。

ハッカ油の香りが飛ぶと、その効果も徐々に弱まります。

効果を持続させるためには、定期的にスプレーをかけましょう。

 

・ルームスプレーとしてリフレッシュ

お部屋のフレッシュアップ

生ゴミや食材のニオイが気になるキッチンや、ペットのいる部屋、靴箱など、日常生活で臭いが気になる場所にシュッと一吹き。

 

寝具へのスプレーで心地よい眠りを

ハッカ油の清涼感とリラックス効果で、快眠をサポート。枕、マットレス、布団などに軽くスプレー。

ダニやハウスダストが気になる時期や、アレルギー対策としても役立ちます。

 

鼻の通りをよくする

鼻がつまりがちなアレルギーシーズンや風邪をひいた際、枕元やハンカチにスプレーして、ハッカ油の清涼感で鼻の通りをスムーズにします。

 

トイレやお風呂場で

トイレの使用後や、お風呂上がりに脱衣所などにスプレーして、さっぱりとした香りで空間をリフレッシュ。

 

ハッカ油スプレーは自然な成分から作られているため、化学物質に頼らずに、心地よい香りと消臭効果を楽しむことができます。

日常の様々なシーンでの活用を試みて、快適な生活空間を演出してみてください。

CATEGORY[カテゴリー]

NEWS[お知らせ]

  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 会社概要

CALENDAR[休業日カレンダー]

CATEGORY[カテゴリー]
照明照明
床材床材
壁材壁材
水回り水回り
建具建具
家具家具
塗装塗装
ネジ・ビスネジ・ビス
その他その他
PAGE TOP