営業時間
平日9:00〜18:00
休業日
土日祝日

0120-161-244

  • ログイン
  • 新規会員登録
  • カートを見る
DIYコラム

COLUMN[コラム]

ロゴ失敗しない!面倒くさがりでも簡単にできる「断捨離」のコツ

  • 公開日:

 

 

日々の生活の中で、物や情報が増える中で、ついつい物が溢れてしまい、心地よい空間を保つのが難しくなることがあります。

しかし、「断捨離」をすることで、シンプルな暮らしを手に入れることができます。

今回は、面倒くさがりでも簡単にできる「断捨離」のコツをご紹介します。

どのようにすれば失敗しないのでしょうか。

身の回りの整理整頓が、心のリフレッシュにも繋がることを感じながら、断捨離を取り組んでみませんか?

目次

断捨離とは

断捨離は「捨てる」というイメージが強いですが、実は物の整理を通じて人生が変わる効果的な方法です。

 

断捨離とは、片付けの方法を提唱したやましたひでこさんが提唱した概念で、ヨガの「断行」「捨行」「離行」という考えを生活の片付けに応用したものです。

 

「断」は不要なモノを断つこと。

「捨」は不要なモノを捨てること。

「離」は物に執着せずに身軽に生きること。

 

断捨離を実践すると、シンプルな生活を楽しむメリットがあります。

自分にとって大切なものを見極め、不要な物の場所や時間を取ることなく、より価値あることに充てることができます。

断捨離を通じて、物理的な整理だけでなく心の整理もでき、新たな視点から人生を豊かにすることができるのです。

断捨離のメリット

家事や掃除の効率化

不要な物を減らすことで、部屋の中がすっきりと整理され、家事や掃除が効率的に行えるようになります。

 

自由な時間がふえる

物の整理にかかる時間が減少し、その分を趣味やリラックスなど自分の楽しみに充てることができるようになります。

 

節約になる

断捨離をするころで、必要な物と不要な物が把握できます。

不要な物を買わないことで無駄遣いが減り、財布に優しく、資産を築く一歩となる可能性があります。

 

ストレスが軽減される

物に囲まれずに生活することで、心に余裕が生まれ、ストレスが軽減されます。

心地よい精神状態が続きます。

 

自分と向き合うことができる

断捨離を通じて、自分にとって本当に大切なものや価値観を見つめなおす機会が得られます。自己理解が深まります。

 

断捨離はより充実した生活を手に入れるための一つの手段として注目されています。

失敗しない!面倒くさがりでも簡単にできる「断捨離」のコツ

 

 

場所を決める

まず、断捨離を行う場所を決めましょう。

少しずつやるために一部屋全体ではなく、一つの場所から始めることがポイントです。

 

全ての物を出す

選んだ場所に入っている物を全部出して、目の前に並べます。

全体の量と中身を確認しましょう。

 

仕分け

物を「いる」「いらない」「保留」の3つに仕分けます。

頻繁に使う物や大切なものは「いる」、不要な物は「いらない」、迷ったら「保留」に分類します。

 

保留アイテムを再判断

「保留」に分類した物を後で再度チェックし、「いる」か「いらない」かを決めます。

それでも迷う場合は、保留にします。

 

いる物を収納する

「いる」に分類した物を適切な収納場所に戻します。

使いやすい位置やカテゴリごとに整理しましょう。

 

いらない物を処分

「いらない」に分類した物は処分します。

自治体のルールに従って処分するか、売る・寄付するなど適切な方法を選びましょう。

 

期限を設ける

「保留」「いらない」ものには処分する際に期限を設けて、ある期日までに処分できなかった場合はゴミとして捨てるなど、後回しにせずにスムーズに処分できるよう工夫します。

 

これらのステップを順番に実践することで、簡単に断捨離を進めることができます。少しずつ始めてみて、自分の生活を整理しましょう。

CATEGORY[カテゴリー]

NEWS[お知らせ]

  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 会社概要

CALENDAR[休業日カレンダー]

CATEGORY[カテゴリー]
照明照明
床材床材
壁材壁材
水回り水回り
建具建具
家具家具
塗装塗装
ネジ・ビスネジ・ビス
その他その他
PAGE TOP